29 Oct 2019

最近、インスタをちゃんとやろうと思ってみた。
でもどうやってもスマホからチマチマ操作するのが苦手。
そこで、パソコンから投稿できないか色々調べてみて
なんとなく解りにくいので。簡単にまとめてみた。
パソコンからインスタグラムに投稿する方法

SOEDA(マスク)
ちなみに、使用ブラウザは「Google Chrome」の場合の説明です。
理由は、私がchromeを使っているからw
理由は、私がchromeを使っているからw
まず、普通にインスタを検索したりして
インスタグラムにログインします。
ログインしたら、右上の3つ並んだ「・」をクリック。
「その他のツール」→「デベロッパーツール」をクリックします。
右側にデベロッパーツールが開きますので、
その左上にある「スマホ」のアイコン画像をクリックしてください。
すると、左側の画面がスマホのように小さくなりましたね^^
これでパソコンを、スマホと同じ扱いで操作できます。
しかし、このままだと
何処を探しても、投稿する [+] マークがありません。
じつは、ここで結構悩んだ(汗)
でも簡単なことでした。
左側の画面上で、マウスを右クリック。
出てきたメニューから「再読み込み」をクリックしてください。
するとほら! [+] が出てきて
ちゃんとスマホと同じ画面になったでしょ?
これで、パソコンからでも
インスタ投稿が可能になりましたね♪