5 Jun 2019
AI氏のショップに預けて、整備(というか、もうほぼレストア)をお願いしている愛車グラストラッカー(通称:ありんこ。命名=妻)ですが、まずはエンジンが復活したと、ムービーが送られてきた。 うん、エンジンの鼓動が聞こえます^^ まるで、腹の中にいる胎児の鼓動を聞かされたような感…
2 Jun 2019
整備に出しているショップから、まずは第一報が入った。 「リアサスが固着して動かなくなっていたり、左のサイドカバーが割れてたり、リアサスが沈んで動かなくなっているからかサイドスタンドを立ててハンドルを切ると車体が倒れちゃったり、なかなか楽しい事になってますw 予想より時間はかかっちゃうかもです」…
1 Jun 2019
サスが沈み込んだまま動かなくなっていたリアを、サス交換。 ノーマルサスと、中国製のサスのハイブリッドで仕上げてくれた。 うぉ!かっこいいぜw…
29 May 2019
バイクの整備が完成して引き取るまでに、ヘルメットを決めなくちゃならない。本当であれば、ダックテールのヘルメットが好きなんだよなぁ。。。ハーレー乗りのような。 でもねぇ、ハーレーじゃないし。なかなかの歳だし。ヘルメットは安全第一ということで。。。でもフルフェイスが嫌い…
28 May 2019
バイク屋さんにお願いしていた基本改造のうち、キャリア部分を最初はキジマ製のを取り付ける予定だった。しかし、いざ細かく調べてみると、グラトラはグラトラでもビッグボーイの方にしか取付が出来ないことが判明(汗)。まぁ、グラトラに取り付けられるキャリアが他にないわけじゃないのでそれほど問題ではないが。。。な…
27 May 2019
バイク屋AI氏からメッセージで届いた最初の簡易見積りはこんなかんじ。 もう、価格重視でお願いしているのですが、それにしても安い^^; あとは予算さえ合えば、フロントフォークの交換もお願いしようと思ってる。以外に錆びてて、走っているとオイルが漏れそうなので。…
21 May 2019
友人のIK氏から譲ってもらう事になったグラストラッカー250。3年ほど乗ってないという事で、名義変更も含めて一度整備に出すことにした。 バイクと言えば、また長いお付き合いのAM氏。IK氏のバイク置き場まで奇遇にも10分の距離でバイクショップを営んでいるので、軽トラで引取りに来てくれた。これは感…
23 Apr 2019
今日、IW氏と打合せをしているときに、ふと「ソロキャンプ用のバイクが欲しいんだよね」と呟いたら、なんと!氏が乗っていていまは駐輪場で眠っているバイクを1台譲ってくれることになった。その名も、スズキの「グラストラッカー」である(色は黒だけど) いいですねぇ、それほどスピードを出したい訳じゃなくて…
管理人:MASATO SOEDA 好奇心が劣化しないままアラフィフに突入した、ゴルフとキャンプをこよなく愛する自遊生活家。