ヘルスチャレンジの目標体重。
◆ HEALTH challenge 1年かけて健康的に痩せる「ヘルスチャレンジ」の目標を決めたいと思う。そりゃ痩せるだけ痩せられたら何も文句はないし、むしろどんどん痩せてみたい。しかし、天井知らずのダイエットでは結局モ...
◆ HEALTH challenge 1年かけて健康的に痩せる「ヘルスチャレンジ」の目標を決めたいと思う。そりゃ痩せるだけ痩せられたら何も文句はないし、むしろどんどん痩せてみたい。しかし、天井知らずのダイエットでは結局モ...
大会当日 05:00 起床。準備開始。 大会当日は、朝からけっこうな過密スケジュール。道具の準備も完璧のはずなんだが、何度も何度も見直す。一番トライアスロンらしいのは、この腕のナンバーでしょう。昔はマジックで書いてもらう...
大会前日 07:00 朝食 昨日の酒も綺麗さっぱり抜けきり、まずは朝食へ。このコテージヒムカは宿泊が安かったので、朝食は期待していなかった。というよりも、レビューにあまり良い話が書かれていなかったんじゃないかな?なのに、...
宮崎に旅立ちます いよいよ本番が直前に迫ってきて、本日(大会2日前)宮崎入り。 10:00 羽田空港出発 2日前が早いというかもしれないけども、トライアスロン前日は選手登録や説明会、バイクのセッティングなどやることが山ほ...
今日もプール練習。 いつも20時頃に入って、1時間ほど泳ぐのだが今日はどうにも人が多い。フリーコース(2コースぶち抜き)に6人。これじゃ泳ぐ事すらできない。で、完泳コースへ移動。もちろん25mは余裕で泳ぎ切れるのだが、ト...
例年以上に仕上げが遅れているトライアスロンのトレーニング。のこり1か月となって初めてホームプール「ひたち野牛久小学校プール」に出陣。プルブイとパドルグローブを付けて、肩の可動域を確認しながら 25m x 15往復30本(...
去年は、初めてトライアスロン用のウェットスーツをフルオーダーで作った。といっても、専用設計ではなくサーフィン用のもの。それほど違いはないだろうと思ったんだが、いやいやどうして。 まず一番大きかったのは首回り。サーフィンよ...