10 Mar 2021
自宅への帰り道、少し仕事が早く終わったので、 寄り道して美味しいものを食べて帰ろうかなと。 ネットで検索してみると、初めてみる名前の鰻屋さんが すぐ近くにあるではないか。 これは行くしかあるまい。 ということで、川沿いの住宅街を不安になりながら進んでいくと ありました、ありました。…
6 Mar 2021
呑み終わりに突然ラーメンを食べたくなることもある。 それも普段食べない刺激を求めてしまうことも珍しくない。。。 という事で、ガッツリ呑んだあとは地元じゃ有名な 激辛ラーメン専門店の「レッチリ」さんへ出陣! こちらの名物は激辛南極ラーメンwえ? 店名から気になってたけど色々パクリ…
17 Feb 2021
千葉県にある「馬橋駅」から徒歩5分ほどの場所。 友人から絶品の焼き鳥があると誘われて「焼き鳥専門 はじめ」さんへ。 元々、お寿司屋さんだった店舗ということで清潔感と高級感が溢れる。 お店の広さは、カウンターだけで10人位? テーブル席も4人がけが2つほど。 …
16 Feb 2021
打合せで向かったのは、足立区北千駅からほどちかい 東京電機大学の1階にある「イタリアン・トマト CafeJr」。 大学の1階にあるお洒落っぽいカフェ。 っぽいってつけたのは「お洒落じゃない」って事じゃなくて、 お洒落であってもいいのに、すごくシンプルだなぁって事。 で、こちらが「ホ…
9 Feb 2021
美味しい蕎麦が食べたくてネットで調べ 牛久の「手打ち蕎麦十喜吉」さんへ十割蕎麦をいただきに。 ちなみに生粉と書いて「きこ」と読むらしい。 注文したのは桜エビのかき揚げ蕎麦だったかな? (メニューを撮り忘れた。。。) …
27 Sep 2020
池袋には「利休」さんや「ねぎし」さんといった牛タンの名店は多い。 しかし、ここで牛タンを食べるならば絶対に穴場のココ。 宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」に入って その2回にひっそりとあるレストラン「伊達の牛タン本舗」。 知る人ぞ知る店だけでも、休日のお昼時は結構並ぶ。 …
9 Jul 2020
千葉県成田市で用事があったので、 お昼ご飯は前々から行きたかった鰻の名店「川豊」さんで決まりでしょう。 店内に入って窓の外を見ると、そこに池がありました。 その昔は、ここで鰻を飼育していたとか。 へぇ!へぇ! 鰻好きなのに、今日まで来たことなかったのですが…
3 Jul 2020
昨日は仕事の打ち合わせ後に、食事をしながらミーティングという話になった。 この会社の社長は、ミーティング中も緊張するほどのバイタリティあるが とにかく旨い店を良く知っている。 今回連れて行ってもらったのは、西麻布。 タクシーを降りてから、閑静な住宅街の中を歩いていく。 「こんなとこ…
26 Jun 2020
もう昨年の話になりますが、2019年7月、宮崎シーガイアのトライアスロンに出場した訳です。 [sc_Linkcard url="https://everfree.jp/seagaia-triathlon2019_7_5/"] [sc_Linkcard url="https://everf…
24 Jun 2020
弊社の求人に尽力してくれた島田社長&櫻井くんへのお礼の会食。 チョイスしたお店は、島田社長のお膝元「研究学園」。茨城県つくば市ね。 そこに最近できたばかりと言う、ジンギスカン屋の「ラム吉」さん。 ジンギスカン料理は、それほど珍しくもないけども なんと今回の売りは、ハイボール飲み放題!…
18 Apr 2020
いつも最高の果物を届けてくれる、TV番組などでも引っ張りだこの「フルーツハンター」こと林君が、至高のフルーツサンドのお店を深谷でプレオープンした! と言うことで。。。仕事の逆算、よし、間に合うぞ!ってことで、片道2時間半かけて突貫で深谷まで行ってきました♪ [word_balloon i…
29 Nov 2019
仕事先に向かう途中、ちょっと早く着き過ぎたので朝食を食べる場所を探してた。なんとなくファミレスとかの気分じゃなくて、美味しいコーヒーをゆっくり飲みたくて。 幹線道路から見えるところに、ログハウスのような建物が。「炭焼きコーヒー」のノボリも見える。喫茶店かな?ドンピシャのタイミングだったので迷わ…
添田真人(MASATO SOEDA)
ゴルフとサウナとプロレス&格闘技をこよなく愛し、好奇心が劣化しないままアラフィフに突入した放浪癖のB級雑食家、起業家、投資家。
大はしの「特上うな重定食」
サウナのことを勉強してアドバイザー資格を取るのだ
VICTORINOX製の爪切り「ネイルクリッパーRD」
2021年サウナの日、過去一番のサウナを思い出す。
物件のリフォーム最終段階
72人の購読者に加わりましょう
メールアドレス
登録する