Loading...

考えるべきは「達成率」

達成率
この記事は約2分で読めます。

戦略や作戦を練る時

誰もが達成率100%を目指してプランを組む。

仕事で契約を取るときも

好きな子に告白して付き合うのも同じ。

 

だいたいは、

理想とするゴールへ到達する事を目標として

行動する。これがあたりまえ。

 

ただし、

全てが全て達成率100%を目指せば良い

ってものでもないここが重要。

ゴール設定によって成功率は変化する

 

たとえば先の例のように、

好きな子に告白して付き合いたいとする。

当然、付き合えたらそれは達成率100%

「付き合う」という事がゴールだから。

 

でも仮に

その子が通学中に見かける知らない子なら?

いきなり付き合う事はないでしょう。

 

まずは、

声をかけて話をする

名前を聞く

一緒に登校できるようになる

お茶をする

デートに出かける

付き合う。

こんな感じでステップがあると思う

 

ある日、勇気を出して声をかけた。

好印象で、名前まで聞くことができた。

これは嬉しいことですよね?

 

でも「付き合う」というゴール設定なら

達成率は20%くらいでしょうか?

 

しかし、最初から

「まずは名前を聞く」というゴール設定ならば

この日の達成率は100%ですね

 

《達成率はゴール設定によって変わる》

この考え方が重要

 

崇高な目標設定することは大事だが

達成できなければ意味がない。

 

ビジネスの世界ではよく

「大きな目標を持て」と言われることも多いが、

目標の大きさにだけ囚われてないこと。

大事なのは《達成率》である。

 

重要なのは

①《最終ゴール》を設定する

②道中を細かく分割しミニハードルを複数設定

③そのミニハードルを全力で

達成率100%を目指して越える

④気づいたら最終ゴールに到達する

という流れが大事。

タイトルとURLをコピーしました