想像から創造する遊び
Project in Motion

弱者が交渉を成功させる2つのポイント

商談やプレゼンをする場合に、その成功率をアップさせる2つの簡単な方法。

(1)一番トップから攻める。
(2)常識の裏側を見せる。

これだけ。

大きな会社ほど
これが業界の普通だよ
今までこれでやってきたんだよ
といった意味のない常識に固められています。

その常識を裏から攻める戦略を考え、 一番大手(トップ)からプレゼンを開始。

すでにある分野で成功している会社は
非常に嗅覚が優れている可能性が高い。
常識に甘んじることなく、挑戦心は持っています。

でもその「常識」から抜け出せないのも事実。
だからこそ、一般的な常識とは別のアプローチを仕掛けると
本当に容易に話がまとまります。

大企業であればあるだけ「差別化」を意識しています。
そして、意外に「面白い事」に飢えていたりするんですね。
時には中堅や下位企業の方が保守的だったりします。

注意深く辺りを観察し、
足を止めている人の背中を押すのは難しいですが、
走っている人の背中を押して方向を変えちゃうのは簡単なのです。

関連記事

  1. 自分のサイトを平均14ページ 観覧してもらう方法

  2. 観察期。変化は連鎖するので現実の推測はしても未来の想像はしない

  3. 「アブダクション」:仮説の信憑性を探る方法

  4. 「返報性の法則」:まずは与えなされ

  5. 仕事は自分で仕切り、作業は他者に任せる

  6. 戦略とは究極の言い訳でもある

PAGE TOP