想像から創造する遊び
PROJECT

思いがけないランチと新しいアイデア

今日は、仕事の合間にちょっと面白い出来事があった。いつものように、午前中はミーティングやメール対応でバタバタしていたんだけど、急にお腹が空いてきて、久しぶりに外でランチでもしようかと思い立った。

 

オフィス近くのカフェにふらりと立ち寄ったら、そこで20代の若い知人と出くわした。彼とは以前、企画戦略の仕事で少しだけ顔を合わせたことがある程度だったけど、気さくに話しかけてきてくれて、一緒にランチをすることに。

 

彼が注文したのは、なんとアボカドトースト。ちょっとお洒落すぎるだろうと思いながらも、つられて自分も同じものを頼んでみた。これが予想以上に美味しくてびっくり。普段は肉や魚がメインのランチが多いから、こんなヘルシーな食事もたまにはいいなと思った。

 

ランチをしながら、彼と色々と話をしていると、若い世代の考え方やトレンドが聞けて新鮮だった。特に、彼のSNSを活用した新しいマーケティングのアイデアには感心した。まだまだ若い世代から学ぶことがたくさんあるんだなと実感。

 

結局、そのまま午後の仕事に戻るときには、新しい企画のヒントをいくつか得られた。思いがけない出会いとランチのおかげで、今日も一日が充実して終わった。やっぱり、柔軟な思考と好奇心が大事なんだと改めて感じた日だった。

関連記事

  1. 無呼吸症候群の簡易検査結果が驚きの内容だった

  2. ゴルフの楽しさが理解できない。だからこそゴルフを始めることに。

  3. 焼サバ定食が好き

  4. 新橋のポーカールームへお邪魔した

  5. 北海道の忘れられない風景

  6. 近場でソロキャンプ、贅沢なひとり時間

PAGE TOP