想像から創造する遊び
Latest Drops

完全オフの日、ミニマリストへの一歩

今日は完全オフの日。

久しぶりに何の予定もなく、家でゆっくり過ごすことにした。

 

最近、仕事が忙しかったから、こうして何も考えずに過ごせる日があるのはありがたい。とはいえ、ただダラダラするのももったいないので、前から少しずつ進めていた断捨離を本格的に始めることにした。

 

ここ数年、物が増えすぎていることに気づいて、できるだけシンプルな生活を目指そうと考えている。ミニマリストのように、必要最低限のものだけで暮らすというのが理想だ。今日はその第一歩として、家の片付けに取りかかった。

 

まずはクローゼットから手を付けた。洋服や靴、使っていないバッグなどを一つ一つ見直し、本当に必要なものだけを残すことにした。結果、かなりの量を手放すことになったが、不思議と心が軽くなった気がする。物に囲まれていると、知らず知らずのうちに心の中も圧迫されていたんだなと実感した。

 

次に、書斎の整理を始めた。昔の書類や資料、使わなくなったガジェット類が山のように出てきて、これも思い切って処分。部屋がスッキリすると、自然と気分も明るくなるから不思議なものだ。

 

こうして片付けを進めながら、自分が本当に大切にしているものが何なのか、改めて考えるきっかけになった。ミニマリストを目指すというのは、ただ物を減らすだけでなく、自分の生き方を見直すことでもあるんだなと感じる。

 

何もない生活が理想だけれど、そう簡単にはいかないこともわかっている。でも、少しずつ理想に近づけていけばいい。

 

今日はそのスタートとして、満足のいく一日だった。これからも、無駄なものを手放し、シンプルで豊かな暮らしを目指していこうと思う。

関連記事

  1. 【宮崎シーガイアトライアスロン大会】参戦記3:大会当日。無事に完走出来ました!

  2. 無呼吸症候群の簡易検査結果が驚きの内容だった

  3. 焼サバ定食が好き

  4. この炎天下に「ゴルフに行こうぜ」って。正気ですか?まぁ、二つ返事でOKしましたけ…

  5. 【宮崎シーガイアトライアスロン大会】参戦記2:大会前日。海練習、選手登録、バイク…

  6. いよいよ明日から高知遠征。でもその前に地獄の月末処理が待っている

PAGE TOP