昔の記事 【バイクのレストア】中古のバイクを譲って頂けることになった 今日、IW氏と打合せをしているときに、ふと「ソロキャンプ用のバイクが欲しいんだよね」と呟いたら、なんと!氏が乗っていていまは駐輪場で眠っているバイクを1台譲ってくれることになった。その名も、スズキの「グラストラッカー」である(色は黒だけど)... 昔の記事
昔の記事 ホットサンドウィッチの追いチーズがけ 関西遠征から帰ってきて、週末は知恵熱でダウン。復帰した本日月曜日、いつものスタッフと屋上キャンプ飯。(今日は陽に焼けるぅ💦)本日は、ホットサンドです。相棒、SOTO-ST310に、ホットサンドウィッチメーカーをオン綺麗に「ほ」が浮かび上がる... 昔の記事
昔の記事 2019年遠征その2:大阪ー名古屋(2日目) 関西遠征の2日目―。空は快晴、飛行機雲がエーックス!な幸運を感じさせる朝ですw本日は、名古屋に移動して勉強会に参加。その前に、知り合いのハンバーガーショップに寄らせてもらう予定。それなの、これから食べるってのに、新幹線のキヨスクで面白い商品... 昔の記事
昔の記事 2019年遠征その2:大阪ー名古屋(1日目) 20日の土曜日に名古屋で勉強会がある。1日早く関西に入り大阪に泊まって久しぶりの場所を巡ろうかと。羽田空港に到着したら、毎度のここ。なんだろう?なぜかここに足が進んでいってしまう。カレーうどん専門店「cuud」ここのオープンキッチンの清潔感... 昔の記事
昔の記事 『マルチ ホットサンド ウィッチ メーカーⅡ』:TULSA TIMEとテンマクデザインのコラボ商品を使ってみた感想 ホットサンドメーカー導入♪TULSA TIMEとテンマクデザインのコラボ商品「マルチ ホットサンド ウィッチ メーカーⅡ」が届いたので、さっそく会社の屋上でランチテスト。セット内容は、28㎜の一番深いクッカー18㎜の浅めのクッカーそれに、フ... 昔の記事
昔の記事 『居酒屋 はないち』が茨城県つくばに移転してきた。友人経営の和食居酒屋がもうすぐオープンなのでお祝いに行ってきた。@つくば研究学園 友人がお店を移転リニュアルオープンしたというので、レセプションにお祝いに行ってきた。駅からお店の方に歩いていくと、もう遠くからでもすぐにわかる。凄いお花の数だよこりゃ(笑)今日は風が強くて花台がバタバタ倒れていたのがかわいそうだったけどね。... 昔の記事