2025年の夏に突然 シンプルでストレスフリーな生き方を始めた人の日記
Simple Life EverfreeSimple Life Everfree
  • 食べある記
  • 仕事の話
  • 昔の記事
ホーム
Contact

メッセージはこちらからお送り下さい

Contact
X Facebook はてブ Pocket Pinterest コメント
1970.07.192025.07.25

    下記の項目に入力後、送信ボタンを押してください。

    ※通常は1週間以内に返信いたします

    Contact
    FOLLOW
    Simple Life Everfree

    こちらの記事も読まれています

    昔の記事

    無呼吸症候群の治療。病院に一泊して細かなデータを取る入院検査の日

    ※初通院から47日目いよいよ1泊の睡眠検査の日。日中は通常通りに仕事をこなして、夕方早めに食事を済ませ18時までに病院に到着します。本日のお宿はこちら。まぁまぁの広さです。清潔だし、寒いくらいにクーラーが効いてますwなんでも温度調整はナース...
    昔の記事

    なんとか帰宅しました

    いったい何時間かかったんだろう?いま、秋葉原から帰宅しました。一睡もしないままものすごい渋滞。時速5キロの車走行。作業部屋は散乱状態。ウィンドサーフィンのトロフィー類は木っ端微塵。断水で水は出ないし。。。腹が減りましたが、今日は寝かせてくだ...
    仕事の話

    出来ない人は言い訳が上手いなぁ。

    何をやっても出来ない人って、実は少ないんですね。やるべきことを実践してみて、結果がついてこなくてもそれがデータとなります。データさえあれば、それが経験として蓄積される。その経験は次のステップの指針となります。まずやる。そして何かを手に入れる...
    昔の記事

    【バイクのレストア】新しい相棒を引取りに行って整備工場に送った

    友人のIK氏から譲ってもらう事になったグラストラッカー250。3年ほど乗ってないという事で、名義変更も含めて一度整備に出すことにした。バイクと言えば、また長いお付き合いのAM氏。IK氏のバイク置き場まで奇遇にも10分の距離でバイクショップを...
    食べある記

    北区 東十条のカマンベールチーズもんじゃ

    なんでだろうか? もんじゃ焼きって食べ物は、突然食べたくなる。ここでしか食べられない訳じゃないし。なんなら家でも店の味に近いものは作れる気がする。だがしかし、なぜかやっぱり、突然もんじゃが食べたくなるのである。ということで、今日は東十条にあ...
    仕事の話

    結果が出ない作業を「仕事」と呼ばない

    「仕事」って何だろう?殆どの方は力学思考を「ビジネス」に活用したいのだと思う。ビジネスというのは言うまでも無く「仕事」です。では、そもそもその「仕事」っていったい何でしょうか?まず力学においては、『物体に一定の力を加え続け、その力の方向に動...
    保護中: 西成潜伏
    コンビニから食料が消えました
    あでおすある 【あでおす ある】シンプリストに憧れ “健康” と “ストレスフリー” の二兎を追い続ける自遊人な社長。 新しい生息地は『X』と『note』です m(__)m
    Simple Life Everfree
    Copyright © 1970-2025 Simple Life Everfree All Rights Reserved.