2025年の夏に突然 シンプルでストレスフリーな生き方を始めた人の日記
Simple Life EverfreeSimple Life Everfree
  • 食べある記
  • 仕事の話
  • 昔の記事
ホーム
昔の記事

今年七回目の関西遠征

昔の記事
X Facebook はてブ Pocket Pinterest コメント
2013.11.102025.07.25

ハジマルハジマル。

昔の記事
FOLLOW
Simple Life Everfree

こちらの記事も読まれています

昔の記事

私はデキるやつ。。。と思っている人ほど成長するのが難しい

最近、スタッフのミスでクレームが多すぎる。もちろんクレームが出てしまったのは仕方ない。しかしその担当者に間違っている事を伝えても「○○だったからですね」と、間違えた理由を述べてくる。最初にスミマセンも無くね。その間違った理由を繰り返さない事...
昔の記事

あなたがお金持ちになれない7つの理由

「お金持ち」というものに世界共通のルールもなければ、明確な基準があるわけでもありません。米国雑誌「フォーブス」誌によれば・年収1億円 が金持ちと定義されています。金持ち父さん貧乏父さんでおなじみのロバートキヨサキ氏は・資産10億円+何もしな...
昔の記事

『笑’s』のミニ焚火台が付録でついてきちゃったら、そりゃ買うよね。

某キャンプ関連のコミュニティ内で連日のレビュー投稿に飽きていたのですが。。。偶然コンビニで見かけたら買っちゃうよね。今回のBE-PAL。付録がミニ焚火台♪しかも、焚火の職人メーカー『笑's』作ときた。「鉄板を乗せると、隙間が無くて煙が多い」...
昔の記事

戦略とは究極の言い訳でもある

今日は「ここまででいいや…」のお話。自分が創造するものは、なるべく「この程度で充分かな」といった考え方をやめましょう。つねに自分の最高のものを世に出す。それくらいの気持ちでやらないと、なかなか勝てません。クライアントさんの中で、期日までにお...
昔の記事

「返報性の法則」:まずは与えなされ

「返報性」という言葉を聴いたことがありますか?「へんぽうせい」と読みます。これは【人は他人から報酬・メリットを受けると、 何とかその人にお返しをしないと済まない感情に支配される】という心理的性質のことです。ロバートチャルディーニの世界的名著...
昔の記事

尊敬する冒険家から遺品の形見分け

世界6大陸の最高峰へ単独・無酸素登頂に挑戦し続けて、2018年5月25日に帰らぬ人となった登山家の栗城史多氏。彼の遺品の形見分けが届いた(泣)遠征前に栗城君本人が買ってきて、最後のエベレストでも使っていたトレッキングシューズ。汚れもそのまま...
ガーデンピッツァ•パーティー
30年ぶりの友人と再開して呑んできた
あでおすある 【あでおす ある】シンプリストに憧れ “健康” と “ストレスフリー” の二兎を追い続ける自遊人な社長。 新しい生息地は『X』と『note』です m(__)m
Simple Life Everfree
Copyright © 1970-2025 Simple Life Everfree All Rights Reserved.