2025年の夏に突然 シンプルでストレスフリーな生き方を始めた人の日記
Simple Life EverfreeSimple Life Everfree
  • 食べある記
  • 仕事の話
  • 昔の記事
ホーム
昔の記事

今年七回目の関西遠征

昔の記事
X Facebook はてブ Pocket Pinterest コメント
2013.11.102025.07.25

ハジマルハジマル。

昔の記事
FOLLOW
Simple Life Everfree

こちらの記事も読まれています

昔の記事

ボジティブな計画をたて、ネガティブにシミュレーション、そしてポジティブに解決策を模索する

戦略を練る段階でスタッフに必ず言ってること。それは『全ての事柄に理由をつけろ』ということ。シミュレーションのプロセスにおいては、ありとあらゆるパターンを想定して考えます。当然それは<想像>という枠を抜け出ません。想像である以上、正解かどうか...
昔の記事

新幹線と飛行機どちらがお得?

大阪に出張で行くことになりました。基本的に私は飛行機大好き人間なので、普段は問答無用で飛行機移動一択です。でもせっかくシンプルライフ宣言をした訳ですから、色々調べてみようかと。※東京駅から新大阪駅までで検証してみます。移動時間新幹線:2時間...
昔の記事

【猿島カントリークラブ】(115)

母の日ということで義弟と親父を引き連れて、コースへ。天気にも恵まれて、(スコア以外は)最高の1日♪その後は妹の新居にて夕食。またキッチンで働かされ。。。w最後の写真は、恐ろしく照れ屋で隠れたら出てこない、バンカーのマイボール。。。(唯一のプ...
昔の記事

無能な働き者には価値が無い

ドイツ軍を再建したとされる当時の参謀総長(最終的には上級大将)であったヨハネス・フリードリヒ・レオポルト・フォン・ゼークト(略称:ハンス・フォン・ゼークト)の組織に対する分類思考が、自分のスタッフの配置や役割を考えるのに非常に役に立つ。全て...
昔の記事

マインドリセット…とても大切な「意識」と「知識」のはなし。

≪お金を稼ぐ方法を勉強して、自分も稼ぎたい≫だれもがそう考えて、そしてすぐに挫折する。本当によく聞く話です。たとえば、痩せようと思ってダイエットのDVDを買ったが、3日坊主でやらなくなった。 海外進出したくて英語を勉強しはじめたが途中で飽き...
昔の記事

【閉店】荒川区 西尾久の駄菓子ともんじゃ焼き

東京にある、昭和の香りを残す遊園地「あらかわ遊園」。そのすぐそばに、昔懐かしい駄菓子ともんじゃ焼きが一緒になったお店「こどもの家 きくや」さんがあった。もう、店主のお父さんとお母さんは顔なじみで(本当に、「お父さん」「お母さん」って呼んでた...
ガーデンピッツァ•パーティー
30年ぶりの友人と再開して呑んできた
あでおすある 【あでおす ある】シンプリストに憧れ “健康” と “ストレスフリー” の二兎を追い続ける自遊人な社長。 新しい生息地は『X』と『note』です m(__)m
Simple Life Everfree
Copyright © 1970-2025 Simple Life Everfree All Rights Reserved.