2025年の夏に突然 シンプルでストレスフリーな生き方を始めた人の日記
Simple Life EverfreeSimple Life Everfree
  • 食べある記
  • 仕事の話
  • 昔の記事
ホーム
昔の記事

【バイクのレストア】劣化していたチェーンを新品に交換

昔の記事
X Facebook はてブ Pocket Pinterest コメント
2019.06.192025.07.25

これは生命線。かなり劣化していたので新品に交換。

昔の記事
FOLLOW
Simple Life Everfree

こちらの記事も読まれています

昔の記事

尊敬する冒険家から遺品の形見分け

世界6大陸の最高峰へ単独・無酸素登頂に挑戦し続けて、2018年5月25日に帰らぬ人となった登山家の栗城史多氏。彼の遺品の形見分けが届いた(泣)遠征前に栗城君本人が買ってきて、最後のエベレストでも使っていたトレッキングシューズ。汚れもそのまま...
昔の記事

『つくば産業フェア』に出展中です。

いやー、ここ最近のドタバタの原因が今日から始まりました。『つくば産業フェア』。茨城県つくば市の、カピオにて開催中!おかげさまで大盛況中です。20番ブースに、うちの新作を出展していますので、お近くの方は遊びに来てください♪出店で奢ります(笑)...
昔の記事

後発だからこそライバルとの差別化が容易になる

「ブルーオーシャン」という言葉をよく耳にします。まだ誰も手を付けていない市場=まだ青い海=つまり「ブルーオーシャン」という訳ですね。まだ誰も手をつけていないからこそ、そこでビジネスを展開すればライバルも少なく容易に勝者となれるという感じで使...
昔の記事

たったひとつの「100%失敗することの出来る方法」

一番重要な大前提をまず書きます。≪成功するかどうかは、だれもわからない≫無責任に聞こえるかもしれませんが、それが真実です。こればっかりはどうしようもありません。横断歩道を歩いていても、交通事故にあうこともあります。自動販売機に小銭を入れても...
昔の記事

無呼吸症候群の呼吸補助器が届いた

※初通院から64日目今回は早かった。いつも何だかんだ検査をしては、その結果を聞くのに2週間くらい待たされて…もうなかなか疲れてきてたところ。前回の診断結果で重症なのはわかったわけだけども今度はその呼吸補助機がいつ来るか解らない。で、聞いたと...
昔の記事

『タイトリスト ボーケイ SM8』PWを捨ててウェッジマスターになると決めた日

結局のところゴルフはアプローチが命だと思う訳で。前のコーチの元でレッスンしている時からなんとなくアプローチは得意だった気がする。そこで「アプローチマスター」を目指すべくクラブの編成を少し変えた。SWを捨て、PWを捨て、ウェッジ3本体制でいく...
【バイクのレストア】なんと!現状のブレーキパッドは残りゼロでした
【バイクのレストア】サイドカバーとステップが破損していたので交換する
あでおすある 【あでおす ある】シンプリストに憧れ “健康” と “ストレスフリー” の二兎を追い続ける自遊人な社長。 新しい生息地は『X』と『note』です m(__)m
Simple Life Everfree
Copyright © 1970-2025 Simple Life Everfree All Rights Reserved.