2025年の夏に突然 シンプルでストレスフリーな生き方を始めた人の日記
Simple Life EverfreeSimple Life Everfree
  • 食べある記
  • 仕事の話
  • 昔の記事
ホーム
昔の記事

【大栄カントリー倶楽部】(109)

昔の記事
X Facebook はてブ Pocket Pinterest コメント
2020.09.172025.07.25

昔の記事
FOLLOW
Simple Life Everfree

こちらの記事も読まれています

昔の記事

人を感動させるには「あたりまえ」の事を「あたりまえ」にこなす事が大切。

しょせん全ては「あたりまえ」なんですね。あたりまえの事を、あたりまえのようにこなす。そうする事で、「あたりまえ」ではなくなる。面白いですね^^普通の事を「凄いだろ!」とアピールしてもそれは案外響かないもの。「あたりまえ」に気づいてもらいたい...
昔の記事

【宮崎シーガイアトライアスロン大会】参戦記3:大会当日。無事に完走出来ました!

大会当日05:00 起床。準備開始。大会当日は、朝からけっこうな過密スケジュール。道具の準備も完璧のはずなんだが、何度も何度も見直す。一番トライアスロンらしいのは、この腕のナンバーでしょう。昔はマジックで書いてもらうのが普通でしたがいまは濡...
昔の記事

時間を無駄にするアホには興味がない

どうも、時間にルーズというか快楽至上主義者というか。大事なことを見失って、浮かれる人が多い。たとえば、ある大事な用事があったとしよう。それは、私からお願いした事でも相手からお願いされたことでも、どちらでもいい。日程と場所を決める。「どうせな...
昔の記事

「安堵」を求めないで「快楽」を目指す事で稼ぎが加速する

何で働いているのですか?と尋ねられたらほとんどの人が日々の生活のためとか、家族を養うためとかそのような理由を答えるでしょうね。もちろんそれは重要なことです。それが主な理由であっても何も問題ありません。メインの収入を得るための理由としてはそれ...
昔の記事

すべてはその繰り返し

この人のために何かしてあげたい。そんな想いは、必ず相手の心に伝わります。この人を利用してやろう。そんな思いもまた、必ず相手に伝わりますよ。まず与えること。そして感謝すること。見返りを求めないこと。自分を褒めること。自信を持つこと。望むこと。...
昔の記事

今年七回目の関西遠征

ハジマルハジマル。
無呼吸症候群の呼吸補助器が届いた
グラストラッカーが貰われていきました
あでおすある 【あでおす ある】シンプリストに憧れ “健康” と “ストレスフリー” の二兎を追い続ける自遊人な社長。 新しい生息地は『X』と『note』です m(__)m
Simple Life Everfree
Copyright © 1970-2025 Simple Life Everfree All Rights Reserved.