Loading...

合計達成率

合計達成率

「合計達成率」を100%にする

常に《最終ゴール》に向かって 《達成率100%》を目指すのは 悪い事ではないし、間違ってはいない。 しかし《最終ゴール》を目指すが故に 達成率が著しく低下するならば 考え方を変えることも必要である。 逆算の発想である。 全力で1000mも走れない。 でも300mなら全力で走れそうだ。 だったら300m走の選手になればいい。 ラーメン10杯は食べられない。 でも1杯のスピードなら誰にも負けない。 だったら大食いではなく 早食いのスターを目指せばいい。 人間はとかく 《最終ゴール》を目指したがる。 そして低い達成率に悩み苦しむ。 だったら逆算の発想をすればいいだけ。 100%の達成率を叩き出せる位置に 最初のゴールを設定する。 それを達成したら 少し遠い場所にゴールを設定する。 これを繰り返す。 《最終ゴール》を目ざし、 道半ば50%の場所で力尽きた。 次の挑戦も60%の達成率で終わった。 その次は奮起して80%まで達成した。 努力を重ねて100%の達成率を達成! 日本人はこういった感動努力物語が 大好きなので煙にまかれてしまうが、 100%を目指して50%まで達成。 次は60%、80%、...
合計達成率

考えるべきは「達成率」

戦略や作戦を練る時 そりゃ誰もが達成率100%を目指して プランを組むと思います 仕事で契約を取るときも 好きな子に告白して付き合うのも同じ だいたいは、理想とするゴールへ 到達する事を目標として行動する これがあたりまえ ただし 全てが全て達成率100%を目指せば 良いってものでもない ここが重要 ゴール設定によって成功率は変化する たとえば先の例のように 好きな子に告白して付き合いたいとする 当然、付き合えたらそれは達成率100% 「付き合う」という事がゴールだから でも仮にその子が 通学中に見かける知らない子なら? いきなり付き合う事はないでしょう まずは、声をかけて話をする 名前を聞く 一緒に登校できるようになる お茶をする デートに出かける 付き合う こんな感じでステップがあると思う ある日、勇気を出して声をかけた 好印象で、名前まで聞くことができた これは嬉しいことですよね? でも「付き合う」というゴール設定なら 達成率は20%くらいでしょうか? だけども 「まずは名前を聞く」 というゴール設定ならば この日の達成率は100%ですね 《達成率はゴール設定によって変わる》 こ...