「合計達成率」を100%にする
常に 《最終ゴール》に向かって 《達成率100%》を目指すのは悪い事ではないし、 間違ってはいない。 しかし《最終ゴール》を目指すが故に 達成率が著しく低下するならば 考え方を変えることも必要。逆算の発想である。 全力で1000mも走れないが 300mなら全力で走れそうだ →だったら300m走の選手になればいい。 ラーメン10杯は食べられないが 1杯のスピードなら誰にも負けない →だったら大食いではなく早食いスターを目指せ。 人間はとかく《最終ゴール》を目指したがる。 そして低い達成率に悩み苦しむ。 だったら逆算の発想をすればいいだけ。 100%の達成率を叩き出せる位置に 最初のゴールを設定する。 それを達成したら 少し遠い場所にゴールを設定する。 これを繰り返す。 《最終ゴール》を目ざして 道半ば50%の場所で力尽きた。 次の挑戦も60%の達成率で終わった。 その次は奮起して80%まで達成した。 努力を重ねて100%の達成率を達成! (日本人はこういう感動努力物語が大好き) 100%を目指して50%まで達成。 次は60%、80%、100%と推移した。 手に入れた結果は累計で290%に...